2025.01.09
【緊急漏湯修繕((応急処置編)】
お世話になっております。誉管工(ホマレカンコウ)藤原です
今回は先日御依頼を受けました緊急漏湯修繕の投稿となります👷
今年の冬場は暖冬だったのであまり御依頼ありませんでしたが
冬場によくある銅管配管の応急処置の内容となります✰
銅管は昔の時代に流行った主に給湯配管に使われる配管です。
配管方法は主に2種類あるのですがそこは専門的なお話になるので割愛で…😁
とにかく肉薄で経年劣化と共に穴が空きやすいんです😂
冬場にも穴がよく空くのですがそこの説明も割愛で…。
今回のお写真のような程の経年劣化(青錆)はあまり一般宅では見受けられないかと思いますが
湿度が高い所だとこうなってしまいます🥲
今回の現場はこの様なピンホール箇所が既に数カ所あり
近日、配管を新しくやり替える為特殊なテープを使用して一時的な応急処置を行いました☺️
市販で売られている物と僕らプロが使う物はかなり違いまして
僕はLLFAテープというものを愛用しています👷
お値段は少し高めですが信用度と使用感が全然違うので
これが間違いないかと☺️
巻き方や力の加減にコツが居るのは言わずもがなですが
こういう補修方法もある事を知っておくと
何かあった時役に立つかも⁉️ですね😁
あくまで一時的な補修となりますので配管を部分的にやり替えるもしくは全体的にやり替える事が最適解ですね👷
お客様のご予算・イメージに合わせた提案をすると共に
もっと多くの皆さんを喜ばせられるよう精進して参りますので今後とも誉管工を宜しくお願いいたします👷
.
.
お世話になっております。誉管工(ホマレカンコウ)藤原です
今回は先日御依頼を受けました緊急漏湯修繕の投稿となります👷
今年の冬場は暖冬だったのであまり御依頼ありませんでしたが
冬場によくある銅管配管の応急処置の内容となります✰
銅管は昔の時代に流行った主に給湯配管に使われる配管です。
配管方法は主に2種類あるのですがそこは専門的なお話になるので割愛で…😁
とにかく肉薄で経年劣化と共に穴が空きやすいんです😂
冬場にも穴がよく空くのですがそこの説明も割愛で…。
今回のお写真のような程の経年劣化(青錆)はあまり一般宅では見受けられないかと思いますが
湿度が高い所だとこうなってしまいます🥲
今回の現場はこの様なピンホール箇所が既に数カ所あり
近日、配管を新しくやり替える為特殊なテープを使用して一時的な応急処置を行いました☺️
市販で売られている物と僕らプロが使う物はかなり違いまして
僕はLLFAテープというものを愛用しています👷
お値段は少し高めですが信用度と使用感が全然違うので
これが間違いないかと☺️
巻き方や力の加減にコツが居るのは言わずもがなですが
こういう補修方法もある事を知っておくと
何かあった時役に立つかも⁉️ですね😁
あくまで一時的な補修となりますので配管を部分的にやり替えるもしくは全体的にやり替える事が最適解ですね👷
お客様のご予算・イメージに合わせた提案をすると共に
もっと多くの皆さんを喜ばせられるよう精進して参りますので今後とも誉管工を宜しくお願いいたします👷
.
.
----------------------------------------------------------------------
誉管工
住所:静岡県伊豆の国市南條
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2024.06.16【誉管工の近況報告】【誉管工の近況報告】 お世話になっております。...
-
2024.05.25【トイレ本体交換】IN...【トイレ本体交換】IN熱海市内 お世話になってお...
-
2024.05.01【高性能排水管内カメラ】【高性能排水管内カメラ】 お世話になっておりま...
-
2024.04.17【誉管工の近況報告】【誉管工の近況報告】 お世話になっております。...
-
2024.04.14【トイレ本体交換】【トイレ本体交換】 お世話になっております。誉...
-
2024.04.05【緊急漏湯修繕((応...【緊急漏湯修繕((応急処置編)】 お世話になっ...
-
2024.04.01【誉管工の近況報告】【誉管工の近況報告】 お世話になっております。...
VIEW MORE